icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床皮膚科21巻7号

1967年06月発行

原著

CONTAGIOUS PUSTULAR DERMATITIS(ORF.)

著者: 芝木秀臣1

所属機関: 1北海道滝川市立病院皮膚科

ページ範囲:P.663 - P.671

文献概要

 contagious pustular dermatitisは緬羊,山羊の口唇に疣状痂皮を形成する良性限局性のvi-rus性疾患で,人には直接感染動物との接触により伝染し,痘瘡様の発疹を生じる。1923年Ayn-aud1)が緬羊の発生例を報告して以来,緬羊と山羊を飼つている世界各国から報告があり,本邦では1948年秋に国立衛生研究所で緬羊に発熱を伴つた発疹が流行した例と2),1950年夏に長野県の緬羊牧場で3),また1950年山梨でいずれも緬羊に発生している2)。人間への感染は1943年Newsomら4)が緬羊から人への伝染例を,またPeterkin1)5)がイギリスで"ordinary variolous vaccinia"と似た単発の病巣を示した5例を報告しており,その他フランス1),ドイツ6),アメリカ7)8),スカンジナビア9),ニユージーランド10),オーストラリア11),ソ連12)など各地でみられ,報告された例数は少いが,実際にはかなり多いものと考えられる1)12)
 1965年5月に当地の種畜場で緬羊の間に本症が多発したが,獣医と労働者の3例に本症をみたので報告する。

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1324

印刷版ISSN:0021-4973

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら