icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床皮膚科25巻8号

1971年08月発行

原著

トキソプラズマ症

著者: 木村鈴代1 水野信行1

所属機関: 1名古屋市立大学医学部皮膚科教室

ページ範囲:P.775 - P.786

文献概要

 トキソプラズマ症はToxoplasma gondii (以下,Tpと略す)によつてひき起こされるzoono-sis (人獣共通感染症)である。Tpは感染スペクトルがきわめて広く,自然感染はヒトを含みほとんどの哺乳動物や,多数の鳥類ならびに一部の冷血動物などにも発見されている。しかし,本症がごく最近にいたるまで注目されなかつたのは,病原体であるTpの検出が比較的困難であつたことと,ヒトにおける症状が割合に特異性が少ないため,他の疾患と誤認されることが多かつたためであろう。しかし,最近診断に有力な種々の免疫学的検査法が考案され,Tp症の疫学および臨床についての飛躍的な研究がおしすすめられてきた。今回,一症例に特有の眼底変化をともない,Senear-Usher症候群様,急性湿疹様およびジベル・バラ色枇糠疹様の多彩な皮疹をつぎつぎに示した本症を経験したので報告する。

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1324

印刷版ISSN:0021-4973

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら