文献詳細
原著
文献概要
化学療法の発達と普及は近年めざましいものがあり,多くの恩恵をもたらした反面,菌交代現象としてグラム陰性桿菌感染症を増加させた.とりわけ緑膿菌性敗血症(PS)は難治性で,エンドトキシンショック(ES)におちいり易く致命率が高い.
Ecthyma gangrenosum (Eg)はすでに,19世紀末に緑膿菌との関係が注目され以降欧米では,その特異な臨床像はPSの診断に役立つとされ関心がもたれているにもかかわらず,本邦皮膚科領域においては,その点に触れた論文は意外に少ない.
Ecthyma gangrenosum (Eg)はすでに,19世紀末に緑膿菌との関係が注目され以降欧米では,その特異な臨床像はPSの診断に役立つとされ関心がもたれているにもかかわらず,本邦皮膚科領域においては,その点に触れた論文は意外に少ない.
掲載誌情報