icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床皮膚科29巻9号

1975年09月発行

文献概要

綜説

皮膚腫瘍に対する局所化学療法(I)—ブレオマイシン軟膏の臨床を中心として

著者: 池田重雄1 川村太郎1 浜松輝美1 宮里肇1 今井清治1 関真佐忠1 中山担子1 森喜紀2 水谷ひろみ3

所属機関: 1埼玉医科大学皮膚科学教室 2神戸大学医学部皮膚科学教室 3代々木病院皮膚科

ページ範囲:P.734 - P.748

文献購入ページに移動
 1962年,梅沢らによりBleomycin (以下BLMと略す)がStreptomyces verticillusから分離された.1965年から市川らの臨床的研究(当時は含銅BLM)が開始され,1967年から我々もBLM研究会(会長・市川篤二)に参加して,約8年の歳月が経過した.この間BLMの臨床的適応も漸次確立されて来た感があり,1974年9月,東日本連合地方会(盛岡)で,現在の皮膚科におけるBLMのまとめの意味で「BLMの適応と評価」と題して特別講演を行なつた(表1).一方BLMの基礎的研究の進歩はめざましいものがあり,BLM発見当初の頃とはかなり異なつた立場での認識と理解が必要とされて来ている.BLMの臨床的治験,殊に筋注を中心とする全身投与法に関しては既に詳述してあるため,ここではBLM軟膏による皮膚腫瘍の局所化学療法の実際とその理論について述べ,更に最近の基礎研究の進歩について言及してみたい.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1324

印刷版ISSN:0021-4973

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?