icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床皮膚科31巻10号

1977年10月発行

原著

爪甲下黒色腫の2例—螢光法(Falck & Hillarp)による観察所見を中心として

著者: 森嶋隆文1 花輪滋1 石川豊祥1 遠藤幹夫1 辻口喜明1

所属機関: 1日本大学医学部皮膚科教室

ページ範囲:P.841 - P.846

文献概要

 50歳,女の右第1趾および34歳,男の右第1指に生じた爪甲下黒色腫の2例を経験し,病理組織学的ならびに螢光法(Falck & Hillarp)を用いて検討し,興味ある若干の知見を得た.50歳の女性例は悪性黒子型黒色腫あるいは肢端黒子様黒色腫(acral lentiginousmelanoma),34歳男性例は結節性悪性黒色腫に一致するものと考えられた.これら症例に,さきに報告した左第3趾に発症したPagctoid悪性黒色腫の53歳の女性例を加えて,指あるいは趾の悪性黒色腫の3病型を主として螢光法的観点から比較考察したところ,形態学的にも特異螢光の性状に関してもそれぞれ病型によつて特徴があることを知つた.これら病型間における螢光法上の差違はそれぞれ異なつたメラニン代謝系を反映しているものとも推測される.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1324

印刷版ISSN:0021-4973

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら