icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床皮膚科34巻10号

1980年10月発行

原著

アポクリン汗腺癌—Apocrine Spirocarcinomaと考えられる1例

著者: 斎田俊明1 土屋真一2

所属機関: 1埼玉県立がんセンター皮膚科 2埼玉県立がんセンター病理部

ページ範囲:P.947 - P.953

文献概要

 66歳の女の左腋窩に生じた略鳩卵大の紅色隆起性腫瘤.組織学的には充実性胞巣が真皮浅層から深部にまで密に存在,腫瘍細胞は大型の多角形細胞で,エオジンに淡染する豊富な胞体と異型性の強い大型の核を有している.PAS染色とAlcian blueは,ごく一部の細胞にのみ陽性.酵素組織化学的には,ほぼ典型的なapocrine系のパターン.電顕的にはmicrovilli,分泌顆粒,細胞間分泌細管などが認められたが,tonofilamentはほとんどみられない.これらの諸所見を総合して,本腫瘍をapocrine汗腺の分泌腺細胞に由来する癌,即ち三島らの分類におけるapocrine spirocarcinomaであると診断した.apocrine汗腺癌の分類および乳房外Paget病との関係などにつき,若干の考察を加えた.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1324

印刷版ISSN:0021-4973

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら