icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床皮膚科37巻4号

1983年04月発行

原著

悪性リンパ腫に合併した抗核抗体陽性の尋常性天疱瘡

著者: 木花光1 石川謹也1 橋本隆2

所属機関: 1川崎市立川崎病院皮膚科 2慶応義塾大学医学部皮膚科教室

ページ範囲:P.359 - P.362

文献概要

 悪性リンパ腫の発病2年後に尋常性天疱瘡を併発した65歳男子例を報告した.臨床検査成績で抗核抗体320倍陽性,抗DNA抗体28.8U/ml, LE細胞陽性であったが,SLEの合併は臨床的に否定された.病変皮膚の表皮細胞間にIgG沈着あり.患者血清中には抗核抗体のみ陽性で抗表皮細胞間抗体は陰性であったが,血清を肝粉末で吸収したところ,抗表皮細胞間抗体が出現した.Paramethasone 16 mg/日内服治療にて皮疹は軽快したが,悪性リンパ腫が進行し敗血症にて死亡した.若干の文献的考察を加え,自験例が免疫系の異常を共通の基盤として悪性リンパ腫,天疱瘡および抗核抗体陽性という3つの病態を発症したものと考えた.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1324

印刷版ISSN:0021-4973

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら