icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床皮膚科39巻1号

1985年01月発行

原著

Focal Dermal Hypoplasia Syndromeの1例

著者: 増田光喜1 禾紀子1 清水宏1 倉持正雄1 木村俊次1

所属機関: 1国家公務員共済組合連合会立川病院皮膚科

ページ範囲:P.55 - P.58

文献概要

 Focal dermal hypoplasia syndrome (Goltz症候群)の典型例と思われる1例を報告した.患者は生後3カ月の女児で,皮膚症状として躯幹にほぼ線状に配列する毛細血管拡張を伴う皮膚萎縮,網状・篩状の脱色素斑および脱色素性皮膚萎縮,左大腿の瘢痕,左足底の著明な皺襞および黄色調小丘疹の集簇,後頭部の不完全脱毛,指趾爪の形成不全がみられ,骨格系の異常として,合指症,趾間の深い切れ込みを認めた.皮膚萎縮部の生検組織像では,真皮の線維芽細胞の増加および幼若な膠原線維,表皮直下にまで達する脂肪組織を認めた.本症の診断は,特徴的な皮膚所見が決め手となるため,本症が念頭にあれば診断はそれほど困難ではないと思われた.また,本症の本邦報告例と欧米における報告例との間には,特に差を認めなかった.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1324

印刷版ISSN:0021-4973

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら