文献詳細
原著
文献概要
Retinoidはvit.Aの誘導体であり,抗腫瘍作用を有することが知られているが,etretinateは抗腫瘍作用よりもantikeratinizing agentsとして広く臨床に利用され高い評価を得ている.今回は抗腫瘍作用に注目し,口腔内に生じたoral florid papillomatosis,verrucous carcinomaの各1例,陰部に生じたleukoplakia verrucosaの1例にetretinateを使用し有効であったので,この3症例の独立性について述べると共に,その治療法,reti—noidの作用機序について文献的に検討する.
掲載誌情報