icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床皮膚科40巻11号

1986年11月発行

原著

成人T細胞白血病の1例—リンパ性痒疹に対する一考察

著者: 三上幸子1 花田勝美1 鎌田義正2

所属機関: 1弘前大学医学部皮膚科教室 2弘前大学医学部第一病理学教室

ページ範囲:P.1019 - P.1023

文献概要

要約 39歳,男性,青森県在住.特異疹として痒疹型丘疹が出現し,いわゆるリンパ性痒疹(prurigo lymphatica)を呈した成人T細胞白血病(adult T-cell leukemia:ATL)の1例を報告した,全身のリンパ節腫大で初発し,後に瘙痒のある赤褐色丘疹が多発.皮疹部の組織では真皮への異型リンパ球浸潤とポートリエ微小膿瘍を認め,核の分葉した細胞がみられた.異型リンパ球は末梢血,骨髄に各々90%,27%認め,膜表面形質は末梢T細胞のOKT3(+),4(+),6(-),8(-)を示した.抗ATLA抗体は80倍陽性,同居家族に陽性者なく,輸血歴なし.皮疹はステロイド外用や化学療法に反応したが,肝脾,胃腸管への腫瘍浸潤,肺炎合併により,全経過1年3カ月で死亡した.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1324

印刷版ISSN:0021-4973

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら