icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床皮膚科40巻8号

1986年08月発行

原著

血液透析患者にみられたPorphyria Cutanea Tarda-like Syndromeの1例

著者: 桜岡浩一1 杉浦丹1 宮地邦彦

所属機関: 1清水市立総合病院皮膚科

ページ範囲:P.713 - P.717

文献概要

 69歳,女.約1年前より血液透析およびフロセミドを投与されていた慢性腎不全患者の顔面,手背等に緊満性水疱,痂皮等を認めた症例を報告した.フロセミドは初診以後中止したが,水疱は約7カ月間出没を繰り返し,一時小康状態を保ったのち,1年後には日光露出部以外の足趾,手指側縁等に水疱の新生を認めた.皮疹の状態は晩発性皮膚ポルフィリン症と酷似していたが,諸検査にて晩発性皮膚ポルフィリン症は除外された.慢性腎不全患者に水疱が生じたものはbullous dermatosis of hemodialysisとして知られているが,いくつかの病態のものが含まれていると考えられ,本症例はそれらのうちBrivetらが提唱するporphyria cutanea tarda-like syndrome in hemodialyzed patientsにほぼ一致すると考え報告するとともに,透析患者に生じる水疱症の成因および分類について若干の考察を試みた.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1324

印刷版ISSN:0021-4973

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら