icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床皮膚科40巻9号

1986年09月発行

原著

足底に生じた大型のAcquired Fibrokeratoma—Angiofibromaの組織所見を示した1例

著者: 木村俊次1 繁益弘志1

所属機関: 1国家公務員等共済組合連合会立川病院皮膚科

ページ範囲:P.837 - P.840

文献概要

 79歳,男.12,3年前から出現し,近医で切除するもその後再発,増大.現症:右足底踵部中央に25×23×12mm,表面角化・落屑性,淡紅色,弾性硬の広基有茎性腫瘤が単発する.軽度圧痛あり.組織所見:一部錯角化を伴う角質増生をみるも,表皮は全体的に非薄化し,メラニン色素も一部で軽度増加しているのみである.病変の主体は真皮にあり,上層には軽度ないし中等度の浮腫,小血管の増生・拡張,血管周囲の層状の結合織増生をみる.また真皮全体に繊細な結合織の増生と紡錘形〜星形の結合織細胞が増加する.結合織細胞には多核のものも多数存在する.マスト細胞は真皮上層で軽度増加する.腫瘤内に弾力線維は存在しない.自験例をangiofibromaとacquired fibrokeratoma (AFK)との二面から検討した結果,angiofibrornaの組織所見を呈したAFKと考えられた.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1324

印刷版ISSN:0021-4973

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら