文献詳細
原著
文献概要
症例は21歳男.初診の4カ月前より右大腿に拇指頭大の痂皮に覆われた潰瘍が出現,軽快増悪を繰り返すうち,2カ月前より右下肢全体に拡大多発するに至り当科受診.初診時,痂皮の下に膿を容れるスプーン状の潰瘍が右大腿中心に多発.Streptecoccus pyogenes(S. pyogenes)とStaphylococcus aureus (S. aureus)の2菌種を検出.白血球増多,左方移動,CRP軽度上昇を認めるが,血沈,ASOは正常範囲.組織は深膿痂疹として典型で,表皮から真皮浅層の化膿性炎症で,血管炎,肉芽腫の所見はない.抗生剤の全身投与と局所療法,入院安静にて約3週間で色素沈着を残して治癒し検査値も正常化した.再発はない.免疫能,消化器系にも異常なく,経過からも尋常性膿瘡と診断.本症は昨今稀になりつつあり,さらに稀有な多発型と考え報告した.
掲載誌情報