文献詳細
印象記
文献概要
第3回アトピー性皮膚炎国際シンポジウム(Third InternationalSylnposium on Atopic Dermatitis)は,1988年5月30日から6月1日の3日間に亘り,Rajka教授の主催のもとで,ノルウェーのオスロにて開催された.Rajka教授退官記念学会ということもあり,これまでの2回の学会に比べて総参加者は多く,約160名であった.ヨーロッパからの参加者が殆どであったが,日本からは吉田彦太郎教授,田中洋一先生(長崎大),斎藤文雄先生(東京日通),山本一哉先生(国立小児),青木敏之先生,足立準先生(羽曳野),上原正巳先生,杉浦久嗣先生(滋賀医大),池澤善郎先生,佐々木哲雄先生(横浜市大),滝川(浜松医大)が参加した.会議はオスロ市街地よりバスで約30分程の山の中腹にあるHotel Soria Moriaで行われた.
オスロは丁度.春と初夏が同時に来たという感じのさわやかな気候で,学会場に一日中こもっているのがもったいないようであった.
オスロは丁度.春と初夏が同時に来たという感じのさわやかな気候で,学会場に一日中こもっているのがもったいないようであった.
掲載誌情報