icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床皮膚科43巻10号

1989年09月発行

症例報告

両側に認められたPseudocyst of the Auricle

著者: 橋爪鈴男1 森田誠1 岩田博生1 野崎恵美子1 碇優子1 千葉紀子1

所属機関: 1聖マリアンナ医科大学皮膚科学教室

ページ範囲:P.1047 - P.1051

文献概要

 82歳,男性.昭和60年7月頃右耳介上半部に腫瘤出現.切開にて黄色調の排液あり.圧迫にて再発なし.昭和62年8月頃左耳介上半部に腫瘤を認めた.Pseudocyst ofthe auricleの疑いにて生検および貯留液の生化学的分析を行なった.生検時に腫瘤が軟骨内に存在することを確認した.組織学的には軟骨内面に線維性結合織があり,軟骨細胞の変性所見を認めた.貯留液の分析で,従来の報告と同様に血清と同じ成分が含まれていることが確認され,なんらかの機序により血清由来の液が貯留したと推定されたが,定量的には血清とは異なり,単なる貯留ではないと考えられた.昭和60年右耳介発症の腫瘤も臨床症状などから同様の疾患と考えられたため自験例を両側発症例とした.治療は生検後の圧迫固定にて再発を認めず,十分圧迫することで再発を防止することが可能と考えられた.生化学的ならびに文献的検討を行なった.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1324

印刷版ISSN:0021-4973

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら