icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床皮膚科44巻4号

1990年04月発行

原著

皮膚のB Cell Lymphoma—単発腫瘤について

著者: 妹尾明美1 西原修美1 能勢総一郎2

所属機関: 1国立岡山病院皮膚科 2国立岡山病院病理部

ページ範囲:P.283 - P.288

文献概要

 症例1:66歳,女性.右上背の直径5cmの単発腫瘤.ピシバニール局所注入計70KEにて縮小扁平化後,切除術施行した.症例2:60歳,男性.右上背に41×61mm板状硬結とさらにその上に28×22mmの腫瘤を生じ,デルモパン15,000rad照射にて,潰瘍形成後,瘢痕治癒した.両者とも所属リンパ節触知せず,組織学的にはgrenz zoneが存在し,真皮全層に大型リンパ球様細胞の浸潤をみ,免疫組織学的検索により,2例ともB cell lymphomaと診断した.化学療法は行わなかったが,症例1は初診の2年後,症例2は13年後の現在も健在である.皮膚B cell lymphomaのなかには,病理組織学的には未分化な悪性像を呈するにもかかわらず比較的予後のよいものがあるのではないかと推察され,経過観察中である.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1324

印刷版ISSN:0021-4973

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら