文献詳細
特集 最近のトピックス Clinical Dermatology 1992
I 最近話題の疾患
文献概要
IgAに属する抗表皮細胞間抗体を有する8症例につき検討を行った.これらの症例は臨床的・組織学的・免疫組織学的に種々の違いを示し,これらの症例は多様性を有することが示唆された.さらに,ウシ鼻デスモゾームサンプル,正常ヒト表皮抽出液および培養ヒト表皮細胞抽出液を用いた免疫ブロット法により,これらの症例の血中IgA抗表皮細胞間抗体の抗原を同定することを試みた.多くの血清はデスモゾーム膜糖蛋白であるデスモグレイン(落葉状天疱瘡抗原と考えられている)とデスモコリンⅠ・Ⅱおよび未知の120kD蛋白と反応したが,それらの反応パターンにも多様性が認められた.今後,これらの抗原を解析することにより,IgA抗表皮細胞間抗体の病因との関連を解明することが必要と思われる.
掲載誌情報