icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床皮膚科47巻5号

1993年04月発行

特集 最近のトピックス Clinical Dermatology 1993

I 最近話題の疾患

メルケル細胞癌

著者: 萱島研一1 古城八寿子2 小野友道1

所属機関: 1熊本大学医学部皮膚科学教室 2国家公務員等共済組合連合会熊本中央病院皮膚科

ページ範囲:P.34 - P.38

文献概要

 メルケル細胞癌は,1972年にTokerによりtrabecular carcinoma of the skinとして最初に報告され,1978年にTang & Tokerが電顕でこの腫瘍細胞内にdense core granuleを発見したことでメルケル細胞由来とされた.現在までに,外国で500例以上,本邦では50例以上が報告されているが,最近ではその臨床,病理組織像の多様性が指摘されつつある.腫瘍細胞の起源についてもneural crest由来なのか,keratinocyte由来なのか明確な結論がでていないのが現状である.またメルケル細胞由来であるかという点さえも疑問視されつつある.今後,メルケル細胞癌については光顕・電顕レベルでの研究に加えて,分子レベルでの研究が必要であると思われる.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1324

印刷版ISSN:0021-4973

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら