icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床皮膚科48巻8号

1994年07月発行

連載

Practical English for Busy Physicians・10

所属機関: 1California大学

ページ範囲:P.738 - P.739

文献概要

もう1冊の本の紹介と添削文の出題
 医学論文は普通感情的なものでないと言われていますが,しかし時として大変感情的反応を呼び起こすこともあります.西洋の科学者たちに最も共通した問題は患者の人種について言及するかどうかの決定にあります.私はJournal of the American Academy ofDermatology(JAAD,ブルージャーナルでおなじみの)やThe Archives of Dermatologyの編集者たちの公式な決定を知りませんが,人種についての表記が重要であれば,それは規約の中に入っているでしょうし,もしそうでなければ,やはりそれは規約の中に入れてないと思います.例えば,脚に潰瘍ができているWestern patient(アジア人以外の患者)の場合,これではその患者がアメリカ人黒人かどうかはっきりと判断できないし,もしそうであればsickle cell anemiaの可能性も高くなるわけです.年齢・性別についてはいつもはっきりと述べられていますから,このような論争にはなりませんね.それと,使用を避けて欲しい別の感情的単語として‘suffered’があります.“Thepatient suffered from diabetes”よりも“The patientdeveloped diabetes”のほうが良いでしょう.このように考慮された英語は日本語よりずっとドライです.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1324

印刷版ISSN:0021-4973

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら