icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床皮膚科50巻2号

1996年02月発行

症例報告

腎細胞癌を合併した皮膚B細胞性リンパ腫の1例

著者: 細川一義1 小林仁1 清水忠道1 大河原章1 六条正俊2 高橋達郎3

所属機関: 1北海道大学医学部皮膚科学講座 2釧路労災病院泌尿器科 3釧路労災病院病理

ページ範囲:P.173 - P.175

文献概要

 腎細胞癌を合併した皮膚B細胞性リンパ腫を報告した.66歳,男性.頭部,顔面の腫瘤を主訴として来院.組織学的,免疫組織学的にdiffuse large, B-cell typeと診断,リンパ腫の病期診断の過程中,CT像にて左腎の孤立性腫瘤が発見された.他にリンパ腫の浸潤像を認めない点から,左腎原発の腎癌と診断し,皮膚腫瘤に対しては電子線照射療法を,腎癌に対しては左腎摘出術を施行した(組織学的に腎細胞癌,組織学的悪性度1).後療法としてリンパ腫にはCHOP療法を,腎癌にはインターフェロンα療法を行い,良好な結果を得た.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1324

印刷版ISSN:0021-4973

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら