icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床皮膚科51巻8号

1997年07月発行

症例報告

Mycobacterium fortuitumによると思われた皮膚非定型抗酸菌症の1例

著者: 小関伸1 青木武彦1 近藤慈夫1

所属機関: 1山形大学医学部皮膚科学教室

ページ範囲:P.669 - P.671

文献概要

 39歳,主婦の右手および右前腕に生じた非定型抗酸菌症の1例を経験した.皮疹からの培養では菌の発育はみられなかったが,患者自宅の熱帯魚の水槽中の石よりMycobacterium for—tuitumが分離,同定された.本邦において本菌による皮膚感染症の報告は自験例を含めて17例であり,まとめてみると20〜50歳代に多く,男6例,女11例で,外傷の既往のあるものは7例,四肢に発症したものは11例,皮膚筋炎,白血病,尋常性乾癬,アトピー性皮膚炎などの合併症をもつものが多くみられた.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1324

印刷版ISSN:0021-4973

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら