icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床皮膚科52巻11号

1998年10月発行

症例報告

クラリスロマイシンが奏効したintercellular IgA vesicopustular dermatosis

著者: 西口健1 磯田憲一1 浜中浩子1 谷口芳記1 清水正之1

所属機関: 1三重大学医学部皮膚科学教室

ページ範囲:P.896 - P.898

文献概要

 クラリスロマイシンが奏効したintercel—lular IgA vesicopustular dermatosis(IAVPD)の症例を経験したので報告する.患者は49歳,女性.腋窩の水疱形成で発症し,躯幹,下肢にかけて広範囲に落屑,水疱,膿疱を伴う紅斑を認めた.組織学的に棘融解を伴う角層下膿疱があり,蛍光抗体法では表皮有棘層上層部細胞間にIgAの沈着を認めIAVPDと診断.ミノサイクリン内服,ステロイド外用は無効,クラリスロマイシン内服に反応,皮疹は消退傾向となった.クラリスロマイシンの抗炎症作用,好中球の遊走抑制作用,サイトカイン産生抑制作用が本症に有効と推測した.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1324

印刷版ISSN:0021-4973

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら