icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床皮膚科52巻9号

1998年08月発行

今月の症例

皮膚・粘膜症状より診断されHIV-associated eosinophilic folliculitisを伴ったAIDSの1例

著者: 河原由恵1 木村佳史1 大畑恵之1 天谷雅行1 西川武二1 永井哲夫2

所属機関: 1慶應義塾大学医学部皮膚科学教室 2慶應義塾大学医学部歯科口腔外科学教室

ページ範囲:P.695 - P.698

文献概要

 皮膚・粘膜症状よりHIV感染を疑い,AIDSと診断しえた33歳日本人男性について報告した.口腔内カンジダ症,股部白癬,1年以内に2度発症した治癒後癖痕が明らかな帯状庖疹,伝染性軟属腫などよりHIV感染を疑い,諸検査施行の上感染が判明した.経過中顔面,頸部,背部に掻痒を伴う毛嚢一致性の膨疹様紅色小丘疹,膿庖が出現,組織学的に毛嚢,脂腺内に著明な好酸球浸潤を呈したためHIV-associated eosino—philic folliculitisと診断した.近年報告例の増えつつあるHIV-associated eosinophilic fol—liculitisについては若干の文献的考察を加えた.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1324

印刷版ISSN:0021-4973

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら