icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床皮膚科56巻10号

2002年09月発行

今月の症例

外傷後アナフィラクトイド紫斑を合併した顔面の壊疽性膿皮症の1例

著者: 小林昌和1 陳科栄1

所属機関: 1荻窪病院皮膚科

ページ範囲:P.804 - P.808

文献概要

 18歳,男性.初診2か月前に交通事故にて顔面挫傷.初診時,両側頬部に虫喰い状潰瘍を形成する紫紅色局面があり,その局面周囲と前額部には爪甲大までの紫紅色調の局面,丘疹,膿疱が多発していた.また,両下腿には米粒大までの紫斑が多発散在し,同時に尿潜血と腹痛を伴う便潜血陽性所見も認められた.頬部の潰瘍辺縁部の暗紫紅色局面の病理組織では,真皮全層にびまん性に著明な好中球の浸潤があり,膠原線維は破壊され,血管壁のフィブリノイド変性を伴う血管破壊像を認めた.下肢の紫斑の病理組織では,壊死性血管炎の所見はみられなかったが,蛍光抗体直接法で真皮浅層の血管壁にIgA,C3の沈着を認めた.ステロイドの全身投与にて潰瘍は編物状の瘢痕を残し上皮化し,紫斑,血尿,腹痛などのアナフィラクトイド紫斑の症状も改善された.瘢痕に対しては瘢痕切除,皮弁形成術を施行した.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1324

印刷版ISSN:0021-4973

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら