icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床皮膚科60巻11号

2006年10月発行

症例報告

尋常性乾癬に合併した自己免疫性表皮下水疱症の1例

著者: 浅野千賀1 三浦義則1 黒田啓1 藤本栄大1 多島新吾1 大西善博2 石井文人3 橋本隆3

所属機関: 1防衛医科大学校皮膚科学教室 2おおにし皮膚科クリニック 3久留米大学医学部皮膚科学教室

ページ範囲:P.990 - P.994

文献概要

要約 56歳,女性.13年来の尋常性乾癬にて近医でステロイド,ビタミンD3製剤外用にて治療中であったが,特に誘因なく乾癬の皮疹が悪化し,同時に体幹・口腔に緊満性水疱が出現した.病理組織学的所見では表皮下水疱と水疱内および真皮浅層に好中球を中心とする細胞浸潤を認めた.蛍光抗体直接法で水疱部の基底膜部にIgGが線状に沈着し,1M生食剥離ヒト皮膚を用いた蛍光抗体間接法では真皮側と反応した.真皮抽出液を用いた免疫ブロット法では200kDa,290kDaともに陰性であった.乾癬・水疱症ともにシクロスポリンA投与が有効であった.

参考文献

1) Chen KR, et al: Br J Dermatol134: 340, 1996
2) 西岡和恵, 他:皮膚臨床40: 293, 1998
3) 澤田壮平, 他:皮膚臨床43: 631, 2001
4) 羽渕知可子, 他:皮膚臨床45: 419, 2003
5) Kirtschig G, et al: Br J Dermatol135: 738, 1996
6) Zillikens D: J Dermatol Sci20: 134, 1999
7) Kawahara Y, et al: J Dermatol Sci23: 93, 2000
8) Zillikens D, et al: J Invest Dermatol106: 1333, 1996
9) Endo Y, et al: Br J Dermatol137: 783, 1997
10) 久保和夫, 他:皮膚臨床28: 59, 1986
11) 白浜茂穂:西日皮膚59: 302, 1997
12) 鈴木健司, 他:西日皮膚59: 494, 1997
13) 橋本 剛, 他:日皮会誌107: 1130, 1997
14) 武内雪恵, 他:日皮会誌107: 649, 1997
15) Suzuki K, Aoki R:島田市民病院紀要2: 5, 1998
16) 高木祐子, 他:日皮会誌109: 427, 1999
17) 増澤真実子, 他:日皮会誌112: 53, 2002
18) 富田幸希, 他:日皮会誌113: 1570, 2003
19) 平井朋子, 他:西日皮膚65: 517, 2003
20) 斉藤まり, 他:日皮会誌113: 759, 2003
21) 福本大輔, 他:日皮会誌113: 760, 2003
22) 吉田真紀, 代:日皮会誌114: 653, 2004

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1324

印刷版ISSN:0021-4973

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら