icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床皮膚科60巻4号

2006年04月発行

症例報告

B細胞リンパ腫に伴った腫瘍随伴性天疱瘡の1例

著者: 石田和加1 野本浩生1 牧野輝彦1 日野孝之1 北川太郎1 諸橋正昭1 石井文人2 橋本隆2

所属機関: 1富山大学医学部皮膚科学教室 2久留米大学医学部皮膚科学教室

ページ範囲:P.331 - P.334

文献概要

要約 65歳,女性.全身倦怠感と難治性口腔内びらんで当院和漢診療科に入院し,頸部リンパ節,傍大動脈リンパ節の腫脹を認め,頸部リンパ節の生検によりB細胞リンパ腫と診断された.体幹に水疱が出現し,当科を受診した.腹部水疱の生検で棘融解性水疱を認め,蛍光抗体直接法では表皮細胞間,基底膜にIgG,C3が沈着し,間接法ではヒト皮膚およびラットの膀胱移行上皮でIgGが沈着した.ELISA法では抗デスモグレイン3抗体陽性であり,免疫ブロット法で190,210kDaに反応がみられた.以上より腫瘍随伴性天疱瘡と診断した.CHOP療法を行ったが,口腔内びらんは改善せず,ステロイド治療を行ったが,閉塞性細気管支炎と思われる呼吸器障害および細菌性肺炎を併発し,4か月後に永眠した.

参考文献

1) Anhalt BJ: N Engl J Med323: 1729, 1990
2) 橋本 隆:日皮会誌111: 1195, 2001
3) Fullerton SH, et al: JAMA267: 1500, 1992
4) 田中良哉:医学のあゆみ210: 1034, 2004
5) Edwards JC: N Engl J Med350: 2572, 2004
6) LucaBorradori, et al: Arch Dermatol137: 269, 2001

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1324

印刷版ISSN:0021-4973

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら