icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床皮膚科60巻5号

2006年04月発行

文献概要

特集 最近のトピックス 2006 Clinical Dermatology 2006 4. 皮膚疾患治療のポイント

蕁麻疹・血管性浮腫の治療ガイドライン

著者: 秀道広1

所属機関: 1広島大学大学院医歯薬学総合研究科皮膚科学

ページ範囲:P.119 - P.124

文献購入ページに移動
要約 蕁麻疹・血管性浮腫は3つのグループ,13の病型に分けられる.明らかな誘因なく自発的に膨疹が出没する「特発性の蕁麻疹」の治療は対症的な薬物療法が中心で,第2グループである「特定刺激ないし負荷により皮疹を誘発することができる蕁麻疹」は,Ⅰ型アレルギーによるものを含めて薬物療法の効果が低く,皮疹出現の原因,誘因を回避することがより大切である.特発性の蕁麻疹にはヒスタミンH1拮抗薬の継続,変更,増量を行い,十分効果が得られなければH2拮抗薬をはじめとする補助的治療薬を併用する.それでも症状が強く,QOL障害も大きい場合はプレドニゾロン換算量5~15mg/日のステロイドを追加する.生命にかかわる,あるいはいたたまれないほどの症状には,程度に応じて救急,救命的治療が必要なこともある.第3のグループの「特殊な蕁麻疹または蕁麻疹類似疾患」も,各病型の特性を踏まえて他のグループに準じて治療する.

参考文献

1) 日本の疾患別総患者データ,厚生省大臣官房統計情報部, 1999
2) 秀 道広, 他:日皮会誌115: 703, 2005
3) 秀 道広:MB Derma88: 30, 2004
4) Champion RH: Br J Dermatol119: 427, 1988

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1324

印刷版ISSN:0021-4973

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?