icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床皮膚科60巻9号

2006年08月発行

症例報告

顆粒細胞腫の1例

著者: 花川博義1 柳原誠1

所属機関: 1真生会富山病院皮膚科

ページ範囲:P.815 - P.817

文献概要

 31歳,男性.腹部に圧痛のある径約3mm大の皮下結節に気づいた.病理組織学的所見では,皮下脂肪組織に境界明瞭の胞巣状腫瘍塊があり,一部は膠原線維の被膜で覆われていた.腫瘍細胞は胞体内に好酸性の顆粒が充満していた.ビメンチン,S-100蛋白,neuron specific enolase,nerve growth factor receptor染色が陽性であり,神経由来の腫瘍であることが示唆された.腫瘍全摘3か月後,再発はない.

参考文献

1) 大山 学, 村木良一:臨皮53: 467, 1999
2) Abrikossoff A: Virchows Arch260: 215, 1926
3) 柴垣 亮, 奥田良治:皮膚紀要91: 63, 1996
4) 堤 祐子, 他:皮膚診療24: 1359, 2002
5) Hoshi N, et al: Pathol Int45: 757, 1995
6) Fanburg-Smith JC, Miettinen M: Hum Pathol32: 976, 2001
7) Laskin WB, et al: Hum Pathol36: 291, 2005

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1324

印刷版ISSN:0021-4973

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら