icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床皮膚科61巻1号

2007年01月発行

症例報告

爪甲下に生じた有棘細胞癌の2例

著者: 幸田紀子1 堀和彦1 長井泰樹1 幸田公人1 上出良一1 中川秀己1

所属機関: 1東京慈恵会医科大学皮膚科学講座

ページ範囲:P.59 - P.62

文献概要

要約 症例1:75歳,女性.初診の約2年前に右母指爪甲の紅色線条が出現した.近医で爪囲炎と診断され外用治療を行ったが,爪甲下に腫瘤が出現したため受診した.爪甲下に圧痛と悪臭を伴う境界不明瞭な隆起性淡紅色腫瘤を認めた.単純X線で骨融解像はない.組織像は高分化,角化型の有棘細胞癌であった.深部断端陽性のため,右母指離断術,右腋窩リンパ節郭清術を施行した.リンパ節転移はなかった.術後1年1か月の現在,再発転移はない.症例2:80歳,男性.4年前に左母指爪甲下に黄色斑が出現した.近医で外用治療を行ったが,腫瘤が徐々に増大したため受診した.爪甲下に痂皮の付着する紅色腫瘤を認めた.単純X線で骨融解像あり.左母指離断術,左腋窩リンパ節郭清術を施行した.組織像は高分化から中分化の有棘細胞癌であった.リンパ節転移はなし.術後1年の現在,再発転移はない.爪甲下の有棘細胞癌の初期病変は肉眼的に診断が困難であり,爪床部の難治性皮膚病変は常に本症を疑い,積極的な生検を考慮すべきである.

参考文献

1) Guitart J, et al: Br J Dermatol123: 215, 1990
2) Attiyeh FF, et al: JAMA241: 262, 1979
3) 長村みさほ, 他:皮膚病診療9: 259, 1987
4) Kaminsky CA, et al: Dermatologica157: 48, 1978
5) UICC. Sobin LH, Wittekind C: TNM Classification of Malignant Tumours, 6th ed, Wiley-Liss, New York, p119, 2002
6) Broders AC: JAMA74: 656, 1920

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1324

印刷版ISSN:0021-4973

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら