文献詳細
症例報告
文献概要
要約 49歳,女性.2005年10月頃,右鼠径部の発赤に気づいた.その後,同部位が徐々に硬くなり,圧痛を伴うようになった.2006年3月当科初診時,右鼠径部に表面紫斑様で直径3cmの軽度圧痛を伴う皮下硬結がみられた.皮膚生検の結果,HE染色にて真皮内に毛細血管の集簇した胞巣を多数認め,いわゆるcannonball appearanceの像を呈したことから本症例をtufted angiomaと診断した.2か月後に全摘出術を施行したが,全摘出標本では真皮内の胞巣は生検標本に比べて縮小傾向にあった.
参考文献
1) 村上 昇, 他:皮膚病診療26: 199, 2004
2) 加藤文博, 他:臨皮54: 173, 2000
3) Wilson-Jones E: Clin Exp Dermatol1: 287, 1976
4) Suarez SM, et al: J Am Acad Dermatol33: 124, 1995
5) 小尾麗子, 他:皮膚臨床41: 1961, 1999
6) 中川 清:日皮会誌59: 92, 1949
7) 津田道夫, 他:皮膚臨床40: 1665, 1998
8) Padilla RS, et al: Am J Dermatopathol9: 292, 1987
9) Alessi E, et al: Am J Dermatopathol8: 426, 1986
10) 東 暁子, 他:皮膚臨床44: 583, 2002
11) Ishihara K, et al: Dermatology210: 347, 2005
12) 功野泰三, 他:皮膚臨床25: 1001, 1983
掲載誌情報