icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床皮膚科61巻12号

2007年11月発行

症例報告

緑膿菌性壊疽性膿瘡と溶血性連鎖球菌性尋常性膿瘡の各1例

著者: 佐藤まどか1

所属機関: 1羽生総合病院皮膚科

ページ範囲:P.1009 - P.1012

文献概要

要約 症例1:82歳,女性.基礎疾患に心不全,強皮症(limited type)あり.両下腿に発赤腫脹と潮紅を伴う潰瘍,膿疱が出現した.症例2:56歳,男性.基礎疾患に糖尿病,高血圧症あり.両下肢に膿疱と紅暈を伴う潰瘍が多発していた.両症例ともに,病理組織検査では真皮内に血管壁のフィブリノイド変性を伴う壊死性血管炎が認められた.皮膚組織の細菌検査にて症例1では緑膿菌,症例2ではA群溶血性連鎖球菌が検出された.両者は起炎菌が違うため,前者は緑膿菌性壊疽性膿瘡,後者は溶血性連鎖球菌性尋常性膿瘡と異なる診断名となるが,病理組織では類似の所見を呈していた.

参考文献

1) Greene SL, et al: J Am Acad Dermatol5: 781, 1984
2) Reich HL, et al: J Am Acad Dermatol50: S115, 2004
3) Leslie KS, et al: Br J Dermatol53: 847, 2005
4) Kimyai-Asadi A, et al: Clin Infect Dis29: 454, 1999
5) Huminer D, et al: Arch Intern Med147: 299, 1987
6) Weedon D: Skin pathology, Churchill Livingstone, New York, p620, 2002
7) Robson KJ, Piette WW: Adv Dermatol15: 153, 1999
8) Finegold SM, Somer T: Clin Infect Dis20: 1010, 1995
9) Egan CA, et al: J Am Acad Dermatol41: 381, 1999

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1324

印刷版ISSN:0021-4973

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら