icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床皮膚科61巻2号

2007年02月発行

症例報告

転移性皮膚石灰沈着症の1例

著者: 高橋亜由美1

所属機関: 1日高病院皮膚科

ページ範囲:P.166 - P.168

文献概要

要約 60歳,男性.7年前から慢性腎不全のため透析治療中.2年前から二次性副甲状腺機能亢進症を指摘されていた.左手第2指に疼痛を伴う腫脹が出現し,指腹に網状の紫紅色斑を認めた.病理組織学的に真皮に塊状のvon Kossa染色陽性沈着物を認め,転移性皮膚石灰沈着症と診断した.生検後,色素沈着を残して紫紅色斑は消退,指腹の腫脹も軽快した.症状出現後約2年の現在まで,皮膚潰瘍は生じていない.

参考文献

1) 田中純子, 他:臨牀透析20: 61, 2004
2) Walsh JS, Fairley JA: Dermatology in General Medicine, 5th ed, McGraw-Hill, New York, p1829, 1996
3) Cozzolino M, et al: Am J Soc Nephrol12: 2511, 2001
4) 花田勝美, 他:臨皮40: 1105, 1986
5) 大西善博, 他:皮膚臨床34: 437, 1992
6) 大郷典子, 他:臨皮40: 1099, 1986
松川 中, 他:皮膚臨床31: 1604, 1989
8) 岩瀬七重, 他:皮膚病診療20: 799, 1998
9) Selye H, et al: Endcrinology71: 554, 1962

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1324

印刷版ISSN:0021-4973

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら