icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床皮膚科61巻5号

2007年04月発行

特集 最近のトピックス2007 Clinical Dermatology 2007

1. 最近話題の皮膚疾患

自己炎症性疾患―特徴的な皮膚症状を伴う遺伝性周期熱症候群

著者: 谷崎英昭1 神戸直智1 西小森隆太2 金澤伸雄3

所属機関: 1京都大学大学院医学研究科皮膚科学 2京都大学大学院医学研究科発達小児科学 3和歌山県立医科大学皮膚科学教室

ページ範囲:P.13 - P.16

文献概要

要約 自己抗体の存在や自己反応性T細胞の関与から,獲得免疫系の異常として自己免疫疾患(autoimmune diseases)を捉えることができるのに対して,自己炎症性疾患 (autoinflammatory diseases)は自然免疫系の異常に基づく疾患群と考えられる.筆者らは,若年発症サルコイドーシスとCINCA症候群の解析を契機として,自然免疫にかかわる遺伝子の異常に基づく稀な疾患である自己炎症性疾患に興味を抱いたが,日常診療のなかでしばしば遭遇する疾患のなかにも,膠原病関連疾患や炎症性角化症など感染症を思わせる皮疹を呈するものの,起因菌が同定されない疾患は少なくない.これら疾患では,微生物感染などにより自然免疫にかかわる因子が活性化され,自己炎症性疾患と同様の病態が生じている可能性もあると考えられる.自己炎症性疾患の解明が進むことで,難治性炎症性皮膚疾患の病態解明につながる契機となるのではと期待される.

参考文献

1) McDermott MF, et al: Cell97: 133, 1999
2) 猪原直弘, 長谷川瑞穂:細胞工学25: 744, 2006
3) Kanazawa N, et al: J Invest Dermatol122: 851, 2004
4) Saito M, et al: Arthritis Rheum52: 3579, 2005
5) Miceli-Richard C, et al: Nat Genet29: 19, 2001
6) Kanazawa N, et al: Blood105: 1195, 2005
7) Kambe N, et al: J Dermatol Sci31: 71, 2005
8) Hoffman HM, et al: Lancet364: 1779, 2004
9) Jerome F, et al: Am J Hum Genet71: 198, 2002
10) 斉藤 潤, 他:リウマチ科36: 522, 2006
11) Agostini L, et al: Immunity20: 319, 2004
12) Hawkins PN, et al: Arthritis Rheum50: 2708, 2004
13) Goldbach-Mansky R, et al: N Engl J Med355: 581, 2006
14) 永井弥生:日皮会誌116: 429, 2006
15) Hoshino T, et al: J Rheumatol23: 124, 1996
16) Fitzgerald AA, et al: Arthritis Rheum52: 1794, 2005
17) Vasques Godinho FM, et al: Ann Rheum Dis64: 647, 2005

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1324

印刷版ISSN:0021-4973

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら