icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床皮膚科61巻6号

2007年05月発行

症例報告

十二指腸潰瘍のHelicobacter pylori除菌療法後に著明な軽快をみた持久性隆起性紅斑の1例

著者: 井村倫子1 伊藤明子1 坂本ふみ子1 青木宣明2 伊藤雅章1

所属機関: 1新潟大学大学院医歯学総合研究科皮膚科学分野 2西堀皮フ科

ページ範囲:P.417 - P.420

文献概要

要約 44歳,男性.初診1か月前から後頸部・左前腕部に,軽度の圧痛と掻痒を伴う境界明瞭な浸潤性紅斑が出現した.皮膚生検で持久性隆起性紅斑と診断した.皮疹出現と同時期に近医内科でHelicobacter pylori陽性の十二指腸潰瘍の診断を受け,アモキシシリン,クラリスロマイシン,ランソプラゾールの3剤による除菌療法を行ったところ,皮疹は著明に改善した.除菌による皮疹抑制の機序は不明であるが,H. pyloriの除菌が何らかの形で皮疹の軽快に関与したと思われた.

参考文献

1) 勝岡憲生:最新皮膚科学大系, 第4巻, 玉置邦彦, 他(編), 中山書店, p26, 2003
2) 川崎勇夫, 他:皮膚臨床44: 155, 2002
3) Warren JR: Lancet1: 1273, 1983
4) 古川福美, 櫻根幹久:皮膚病診療23: 11, 2001
5) Reinauer S, et al: J Am Acad Dermatol33: 876, 1995
6) Machet L, et al: Dermatology194: 85, 1997
7) 櫻根幹久, 松永成浩:臨皮53: 53, 1999
8) 早川 順, 他:臨皮54: 414, 2000
9) 福田 均, 他:皮膚臨床42: 203, 2000
10) 猪又直子, 他:西日皮膚64: 642, 2002
11) 根岸雅夫:アレルギー科15: 74, 2003
12) 石黒洋明, 他:皮膚臨床46: 1849, 2004
13) 岡崎和一, 他:アレルギーの臨床21: 12, 2001

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1324

印刷版ISSN:0021-4973

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら