icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床皮膚科62巻3号

2008年03月発行

症例報告

両手に生じた浮腫結合性肉芽腫症の1例

著者: 新見佳保里1 山中正義1 永井弥生1 石川治1

所属機関: 1群馬大学大学院医学系研究科皮膚病態学

ページ範囲:P.203 - P.206

文献概要

要約 40歳,女性.初診の約8年前より手湿疹を繰り返していた.2年前より左手の腫脹が出現,蜂窩織炎として治療を受け改善したが,腫脹は残存していた.1年前より右手背も同様に腫脹し,次第に増悪した.初診時,左右の手指から手背にかけてびまん性に腫脹し,軽度の発赤を伴っていた.生検組織像では,真皮から脂肪織にかけての線維化と浮腫があり,巣状の細胞浸潤および類上皮細胞性肉芽腫がみられた.トラニラスト内服は無効であり,プレドニゾロン20mg/日投与したところ,腫脹は改善した.本症は慢性持続性に腫脹を繰り返す限局性の浮腫性肉芽腫性病変で,肉芽腫性口唇炎・眼瞼炎などを包括する疾患概念である.顔面以外の発生は非常に稀であり,文献的検討を加え報告した.

参考文献

1) 西山茂夫:皮膚臨床11: 784, 1969
2) Wagner G, Oberste-Lehn H: Z Haut Geschlechtskr32: 166, 1962
3) Hackel H, et al: Dermatologica182: 128, 1991
4) Guerrieri C, et al: Int J Gynecol Pathol14: 352, 1995
5) Günthert AR, et al: Am J Obstet Gynecol191: 1719, 2004
6) Tsuboi H, et al: J Dermatol32: 831, 2005
7) 関東裕美, 他:皮膚35: 313, 1993
8) 橋本明彦, 向井秀樹:皮膚病診療8: 365, 1986
9) 松川 中:皮膚臨床30: 563, 1988
10) 中島智子, 他:皮膚臨床32: 1177, 1990
11) Odukoya O: J Trop Med Hyg97: 362, 1994
12) Mahler VB, et al: Cutis55: 244, 1995
13) 前島英樹, 他:西日皮膚64: 552, 2002
14) 千葉万智子, 他:日皮会誌99: 883, 1989
15) Aloi F, et al: Am Dermatopathol21: 320, 1999
16) Scheur MR, et al: J Eur Acad Dermatol Venereol17: 184, 2003

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1324

印刷版ISSN:0021-4973

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら