icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床皮膚科62巻9号

2008年08月発行

臨床統計

皮膚科専門医療機関における痤瘡患者実態調査

著者: 川島眞1 赤松浩彦2 林伸和1 渡辺晋一3 古川福実4 松永佳世子5 宮地良樹6

所属機関: 1東京女子医科大学皮膚科学教室 2藤田保健衛生大学医学部応用細胞再生医学講座 3帝京大学医学部皮膚科学講座 4和歌山県立医科大学皮膚科 5藤田保健衛生大学医学部皮膚科学講座 6京都大学大学院医学研究科皮膚科学

ページ範囲:P.673 - P.682

文献概要

要約 皮膚科専門医療機関を初診した痤瘡患者346名を対象にアンケート調査を実施した.痤瘡の初発年齢は平均15.1歳,痤瘡での初診年齢は平均19.8歳,医療機関以外で初めて対処した年齢は平均16.5歳であった.約90%の患者が医療機関の受診前に痤瘡への何らかの対処を行っていた.今回の調査により,痤瘡を発症してもすぐに医療機関を受診せず,薬局などで薬剤を購入し自己判断で対処している患者が多いことが確認された.DLQI日本語版によるQOL評価では,特に症状・感情面において痤瘡患者のQOLの低下が認められた.痤瘡の悪化時期・誘因について,身体的・精神的ストレスがかかるときや食事との関係を挙げる患者が多かった.また調査協力施設の皮膚科医に対するアンケート結果では,現行の痤瘡治療に対する満足度は,内服抗菌薬と軽症例に対する外用抗菌薬以外では低く,本邦の痤瘡治療への満足度が全体的に低いことが示された.

参考文献

1) Higaki Y, et al: J Dermatol29: 693, 2002
2) Hayashi N, et al: J Dermatol31: 971, 2004
3) 林 伸和, 他:日皮会誌111: 1347, 2001
4) Hayashi N, et al: J Dermatol35: 255, 2008
5) 福原俊一編:皮膚疾患のQOL評価:DLQI, Skindex29日本語版マニュアル, 照林社, p13, 21, 2004
6) Dreno B, Poli F: Dermatology206: 7, 2003
7) 小林美咲:MB Derma100: 49, 2005
8) 林 伸和, 他:西日皮膚64: 227, 2002
9) 林 伸和, 他:臨皮56: 387, 2002
10) Finlay AY, et al: Clin and Exp Dermatol19: 210, 1994
11) Newton JN, et al: Br J Dermatol137: 563, 1997
12) Higaki Y, et al: J Dermatol31: 977, 2004
13) 神田憲子, 他:臨皮61: 5, 2007
14) Lasek RJ, et al: Arch Dermatol134: 454, 1998
15) 竹中祐子, 他:MB Derma100: 19, 2005
16) Kawashima M, et al: J Dermatol Sci49: 241, 2008

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1324

印刷版ISSN:0021-4973

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら