icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床皮膚科63巻10号

2009年09月発行

症例報告

ホウ酸団子誤食によりtoxic epidermal necrolysis様皮膚剝離を生じた1例

著者: 中村吏江1 鼻岡佳子1 森本謙一1 石井康隆2

所属機関: 1尾道総合病院皮膚科 2尾道総合病院内科

ページ範囲:P.737 - P.741

文献概要

要約 73歳,女性.アルツハイマー型認知症がある.害虫駆除用のホウ酸団子4個(ホウ酸推定摂取量40g)を誤食した.同日中に嘔吐・緑色下痢便を認め,翌日にショック状態に陥ったため,当院内科に緊急入院した.当科初診時,顔面および腹部に紅斑を,眼瞼・臍部・陰部にびらんを認めた.紅斑の消退後間擦部から生じた皮膚剝離は全身へ拡大し,TEN様の皮膚剝離となった.病理組織学的には著明な錯角化,表皮萎縮を認めたが,真皮上層の浮腫および血管周囲への好中球,単核球の浸潤は軽度であった.ホウ酸による表皮への直接障害と考え,ステロイドの全身投与は行わなかった.粘膜病変は13病日目に,皮膚病変は21病日目にほぼ上皮化した.

参考文献

1) 黒田 豊: Amakusa Medical Journal 18: 17, 2004
2) 岡村 毅, 他: 日救急医会関東誌 25: 184, 2004
3) Litovitz TL, et al: Am J Emerg Med 6: 209, 1988
4) Schillinger BM, et al: J Am Acad Dermatol 7: 667, 1982
5) Tangermann RH, et al: Arch Environ Contam Toxicol 23: 142, 1992
6) Restuccio A, et al: Am J Emerg Med 10: 545, 1992

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1324

印刷版ISSN:0021-4973

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら