文献詳細
特集 最近のトピックス2009 Clinical Dermatology 2009
4. 皮膚疾患治療のポイント
文献概要
要約 銀を含有するさまざまな形のドレッシング材が開発され,欧米,特にヨーロッパで広く臨床に使用されている.わが国でも2008年に1種類の銀含有ドレッシング材が発売された.創を湿潤環境に保つという特性を持ちながら,創部へは約1ppmの低濃度の銀イオンが放出され,銀イオン濃度が減少すると再び銀イオンが遊離されるため,常に被覆材内では1ppmの一定濃度を保つことが確認されている.銀イオンは黄色ブドウ球菌,緑膿菌,嫌気性菌に対し抗菌効果を有している.適応は,感染には至らないcritical colonizationの状態の慢性皮膚潰瘍が主なものである.通常,2~3日連続の貼付が可能であり,患者のコンプライアンスは良好である.
参考文献
1) Sibbald RG, et al: Ost Wound Mgt47: 38, 2001
2) 大浦武彦, 他:褥瘡会誌9: 183, 2007
3) Parsons D, et al: Wounds17: 222, 2005
4) Brett DW: Ostomy Wound Manage52: 34, 2006
5) Lansdown AB, Williams A: J Wound Care16: 15, 2007
6) Paddle-Ledinek JE, et al: Plast Reconstr Surg117: 110S, 2006
7) Percival SL, et al: Journal of Hospital Infection60: 1, 2005
8) Newman G, et al: Biomaterials27: 1129, 2006
9) Caruso DM, et al: J Burn Care Rehabil25: 89, 2004
10) Jude EB, et al: Diabet Med24: 280, 2007
11) Jorgensen B, et al: Int Wound J2: 64, 2005
12) Meaume S, et al: J Wound Care14: 411, 2005
13) Münter KC, et al: J Wound Care15: 199, 2006
14) Vermeulen H, et al: Cochrane Database Syst Rev24: CD005486. 2007
掲載誌情報