icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床皮膚科63巻7号

2009年06月発行

症例報告

左前腕に生じた色素性eccrine poroma(Pinkus型)の1例

著者: 伊藤理英1 福田英嗣1 鈴木琢1 宇佐美奈央1 向井秀樹1

所属機関: 1東邦大学医療センター大橋病院皮膚科学教室

ページ範囲:P.485 - P.488

文献概要

要約 74歳,女性.7~8年前より左前腕に小結節が出現した.自覚症状がなく放置していたが,徐々に増大してきた.当科受診時,左前腕屈側に6×4mm大,やや青みをおびた灰黒色,周囲は淡い褐色調,表面平滑,弾性やや軟の境界明瞭な小結節を認めた.ダーモスコピー所見は,全体は青黒色でwhitish veilが覆っており,一部茶褐色調を呈した.病理組織像は,表皮から連続し真皮内に境界明瞭なporoma cellを主体とした腫瘍塊があり,一部で管腔構造や囊腫様構造も認めた.Poroma cellの細胞質内に多くのメラニン色素があり,間質部分には多くのメラノファージを認めた.以上より,色素性eccrine poroma(Pinkus型)と診断した.自験例では真皮網状層に多くメラニン色素が存在したため青色母斑と同様の色調を呈したものと考えた.

参考文献

1) Pinkus H, et al: Arch Dermatol 74: 511, 1956
2) Smith JLS, Coburn JG: Br J Dermatol 68: 400, 1956
3) Winkelmann RK, McLeod WA: Arch Dermatol 94: 50, 1966
4) Abenoza P, Ackerman AB: Neoplasmas with Eccrine Differentiation, Lea & Febiger, Philadelphia, p113, p311, 1990
5) 今井敏雄, 他: 皮病診療 11: 205, 1989
6) 佐藤伸一, 他: 皮膚臨床 33: 307, 1991
7) 小川徳雄: 現代皮膚科学大系, 3巻C, 中山書店, p89, 1980
8) 今  淳, 他: 皮膚臨床 43: 929, 2001
9) 阿部浩之, 他: 皮膚臨床 48: 464, 2006

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1324

印刷版ISSN:0021-4973

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら