icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床皮膚科63巻8号

2009年07月発行

症例報告

左環指に生じた膠原性線維腫の1例

著者: 若林亜希子1 舩越建1 清水智子1 大山学1 海老原全1 谷川瑛子1 石河晃1

所属機関: 1慶應義塾大学医学部皮膚科 2

ページ範囲:P.570 - P.573

文献概要

要約 63歳,男性.5~6年前に生じた左環指の皮下結節が徐々に増大した.初診時17×10mmの境界明瞭な弾性硬の皮下結節を認め,圧痛なく,周囲との可動性は良好であった.組織学的に,皮下織内に線維性,粘液性の間質に,異型性の乏しい紡錘形細胞が疎に分布する境界明瞭な結節性病変を認めた.細胞は免疫組織学的にビメンチン陽性,パンケラチン(AE1+AE3),アクチン,デスミン,CD34,epithelial membrane antigen(EMA),S100蛋白陰性であった.以上の組織学的所見および免疫学的所見より,自験例を膠原性線維腫(collagenous fibroma)と診断した.本症と同様に細胞密度の低い結節性病変を呈する神経鞘腫,神経線維腫,神経周膜腫,solitary fibrous tumor,血管平滑筋腫とは免疫組織学的に鑑別可能で,本症と同様の免疫学的特徴を有する腱鞘線維腫,皮膚粘液腫,デスモイド腫瘍,結節性筋膜炎とは,組織学的に鑑別が可能である.膠原性線維腫は皮膚科領域ではいまだ報告が少ない疾患概念である.

参考文献

1) Evans HL: Am J Sur Pathol 19: 1077, 1995
2) Nielsen GP, et al: Mod Pathol 9: 781, 1996
3) 米田真理, 他: 皮の科 6: 663, 2008
4) 渡辺宏数, 他: 日皮会誌 118: 78, 2008
5) Miettinen M, Fetsch JF: Hum Pathol 29: 676, 1998
6) Sharon WW, et al: Einzinger and Weiss's Soft Tissue Tumors, 4th ed, Mosby, St. Louis, p299, 2001
7) Beggs I, et al: Skeletal Radiol 28: 402, 1999
8) Ide F, et al: J Oral Pathol Med 28: 465, 1999
9) 石村大輔, 他: 中部整災誌 50: 1117, 2007

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1324

印刷版ISSN:0021-4973

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら