icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床皮膚科64巻5号

2010年04月発行

文献概要

特集 最近のトピックス2010 Clinical Dermatology 2010 5. 皮膚科医のための臨床トピックス

毛包が壊れても発毛する?―毛包再生の最前線

著者: 荒瀬誠治1

所属機関: 1徳島大学大学院ヘルスバイオサイエンス研究部皮膚科

ページ範囲:P.157 - P.161

文献購入ページに移動
要約 毛包を壊す除毛処置にもかかわらず再び発毛するのはなぜか,毛包のどの部分が障害されたら永久脱毛になるのだろうか,試験官内毛包形成は可能か,などへの答えを毛包再生領域の研究成果をもとに述べた.毛包再生の主役は毛包幹細胞と毛乳頭細胞で,両者の相互作用によって毛包再生はなされる.培養毛乳頭細胞を集めて皮下に埋め込むと毛包の新生がみられるが,培養毛包幹細胞と毛乳頭細胞を使っての試験官内での毛包形成は成功していない.一方,マウスの背部の創傷内に毛包が新生することが見出され,「出生後に毛包の新生はない」との説がくつがえされた.胎児でしか観察されなかった毛包発生・形成の過程が,成熟動物の背部でみられるわけで,本システムを利用すると毛包再生研究が急速に進む可能性がある.

参考文献

1) 秋山真志:最新皮膚科学大系19卷, 中山書店, p2, 2004
2) Cotsarelis G, et al: Cell61: 1329, 1990
3) Oshima H, et al: Cell104: 233, 2001
4) Paus R, et al: Engl J Med341: 491, 1999
5) Millar SE: J Invest Dermatol118: 216, 2002
6) Oliver RF: J Embryol Exp Morphol15: 331, 1966
7) Oliver RF: J Embryol Exp Morphol23: 219, 1970
8) Jahoda CA: J Invest Dermatol101: 584, 1993
9) Horne KA, Jahoda CA: Development116: 563, 1992
10) Jahoda CA, et al: Nature311: 560, 1984
11) Reynolds AJ, et al: Nature402: 33, 1999
12) Arase S, et al: J Dermatol Sci2: 66, 1991
13) Kishimoto J, et al: Proc Natl Acad Sci96: 7336, 1999
14) Ehama R, et al: J Invest Dermatol127: 2106, 2007
15) Kishimoto J, et al: Genes Dev15: 1181, 2000
16) Ohyama M, et al: J Clin Invest116: 249, 2006
17) 大山 学:MB Derma145: 7, 2008
18) Amoh Y, et al: J Dermatol36: 1, 2009
19) Amoh Y, et al: J Cell Biochem107: 1016, 2009
20) Ito M, et al: Nature447: 316, 2007
21) Mobini N, et al: J Cutan Pathol32: 675, 2005

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1324

印刷版ISSN:0021-4973

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?