icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床皮膚科65巻12号

2011年11月発行

症例報告

Superficial angiomyxomaの1例

著者: 陳貴史1 前田健志1 河邊京子2 瀬下達之3

所属機関: 1宇治武田病院形成外科 2河合病院 3宇治武田病院外科

ページ範囲:P.977 - P.981

文献概要

要約 35歳,女性.約1年前より左前胸部の皮下腫瘍に気づいたが放置していたところ,徐々に増大してきた.初診時,腫瘍は2cm大で弾性軟,皮膚色,表面は平滑であった.病理学組織学的検査では,真皮内に粘液様物質を貯留する多数の結節が線維性中隔で境されていた.粘液基質内には壁の薄い血管の増生と散在する紡錘形細胞を認めた.粘液様物質はアルシアンブルー染色陽性,腫瘍細胞はビメンチン,CD34陽性,D2-40,S100蛋白,デスミン,ケラチン,EMA陰性であった.以上の所見よりsuperficial angiomyxomaと診断した.本邦20例の検討で,男性の下半身に多く,自覚症状のない結節,皮下腫瘤がほとんどで,ビメンチン,CD34陽性,S100蛋白,デスミン陰性が多い.Carney複合の除外診断を行う必要がある.

参考文献

1) Allen PW, et al:Am J Surg Pathol 12:519, 1988
2) Calonje E, et al:Am J Surg Pathol 23:910, 1999
3) 建部 敦,他:松仁会医誌 27:181, 1988
4) Shiraishi H, 他:Skin Research 41:578, 1999
5) 加藤素生,他:日皮会誌 111:1505, 2001
6) 八代 浩,他:皮膚臨床 43:1039, 2001
7) 樹神元博,他:臨皮 58:260, 2004
8) 鳥谷部荘八,他:日形会誌 24:508, 2004
9) 藤本栄大,他:臨皮 58:657, 2004
10) 松田聡子,他:日皮会誌 115:1333, 2005
11) 草野太郎,飯田直成:日形会誌 25:678, 2005
12) 泉 美貴,他:日本皮膚病理組織学会 21:6, 2005
13) 田口詩路麻,他:皮膚臨床 47:328, 2005
14) Hanada M, Kurachi K:J Toyonaka Muni Hosp 7:97, 2006
15) 前田一郎,他:聖マリアンナ医科大学雑誌 36:349, 2008
16) 安井宏仁,他:皮膚臨床 51:1173, 2009
17) 秋好 茜,小川純己:臨皮 64:589, 2010
18) 前田知香,他:日本臨床外科学雑誌 71:1575, 2010
19) Nakayama H, et al:Jpn Clin Oncol 27:200, 1997
20) Carney JA, et al:Mayo Clin Proc 61:165, 1986
21) Carney JA, et al:Medicine(Baltimore) 64:270, 1985
22) Carney JA, et al:Arch Dermatol 122:790, 1986

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1324

印刷版ISSN:0021-4973

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら