文献詳細
症例報告
文献概要
要約 31歳,女性.当科初診の3年前から右乳頭に滲出液が生じ,外用治療を受けたが改善しなかった.当科受診時,右乳頭に紅色局面とその中心にびらんがみられ,ダーマスコピーではびらん部に不規則な毛細血管拡張がみられた.病理組織像では上皮細胞とその周囲を取り囲む筋上皮細胞の2層構造からなり,分裂像は少数で,細胞異型もなかった.病理組織所見と発生部位から乳頭部腺腫(adenoma of the nipple)と診断した.本症は病理組織学的に偽浸潤像がみられることから,しばしば悪性と誤診され,乳房切断術などの過剰な治療が行われることがある.そのため,乳頭の病変では本疾患を念頭に置き,病理組織所見を慎重に検討したうえで,治療に当たることが必要と考えた.
参考文献
1) 日本乳癌学会(編):臨床・病理 乳癌取扱い規約,第15版,金原出版,34, 2004
2) 菅又 章,他:日形会誌 22:460, 2002
3) Jones DB, et al:Cancer 8:315, 1955
Series(2), p138, 1968
5) Smith, EJ:Arch Derm 102:330, 1970
6) Perzin KH, et al:Cancer 29:996, 1972
7) 石丸正寛,他:外科 47:216, 1985
8) 伊原勝雄,他:函医誌 20:130, 1980
9) 松倉史郎,他:臨外 63:1429, 2008
10) Kijima Y, et al:Breast Cancer 13:95, 2006
11) 浅越辰夫,他:日外会誌 92:97, 1991
12) 井関俊彦,他:日臨外医会誌 52:1494, 1991
掲載誌情報