icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床皮膚科65巻5号

2011年04月発行

特集 最近のトピックス2011 Clinical Dermatology 2011

1.最近話題の皮膚疾患

血管炎診療ガイドラインのポイント

著者: 勝岡憲生1

所属機関: 1北里大学医学部皮膚科

ページ範囲:P.20 - P.23

文献概要

要約 2008年,日本皮膚科学会は初の試みである血管炎診療ガイドラインを提示した.ガイドラインは,現在の医療状況に基づき,血管炎・血管障害に関する診療上の疑問点・問題点を取り上げ,それらに対する具体的な解説と治療指針を示している.冒頭に対象となる血管炎全体の診療アルゴリズムを示し,次に取り上げた各疾患の主たる問題点をClinical Question(CQ)として列挙し,CQに対する「推奨文」を作成し,各推奨文の「推奨度」をエビデンスに基づいてAからDまでに分類している.各推奨文の後には「解説」を設け,その根拠となる文献を取り上げている.すべてを簡潔に網羅する診療アルゴリズムの作成は実質上困難であり,ガイドラインではANCA陽性か否かという明解な切り口を設定している.課題は多いが,ポイントを理解すれば,日常診療の手助けとなり,血管炎の診療・研究の発展に寄与するものとなるでなろう.

参考文献

1) 勝岡憲生,他:日皮会誌 118:2095,2008
2) Jorizzo JL:J Invest Dermatol 100:106S, 1993
3) Jennete JC, et al:Arthritis Rheum 37:187, 1994
4) Kawakami T:J Dermatol 37:113, 2010

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1324

印刷版ISSN:0021-4973

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら