icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床皮膚科65巻6号

2011年05月発行

連載 Clinical Exercise・45

Q考えられる疾患は何か?

著者: 齋藤京1

所属機関: 1さいたま市立病院皮膚科

ページ範囲:P.379 - P.380

文献概要

症例

患 者:70歳,男性

主 訴:両足の趾尖部の有痛性の暗紫紅色斑

既往歴:心筋梗塞,肺扁平上皮癌,高血圧,気管支喘息.足の皮疹と時期を同じくして腹部大動脈瘤の存在が判明していた.

喫煙歴:55歳まで1日40本を35年間.

現病歴:初診の2~3週間前より特に誘因なく趾尖部に凍瘡様有痛性の暗紫紅色斑が両側ほぼ同時に出現した.

現 症:両側ほぼ全趾に自発痛,圧痛の強い凍瘡様,一部網状の暗紫紅色斑を認め,さらに右第1,4,5趾,左第3,5趾には潰瘍を形成し黒色の痂皮を伴っていた(図1).

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1324

印刷版ISSN:0021-4973

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら