icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床皮膚科66巻1号

2012年01月発行

症例報告

拒食により生じた亜鉛欠乏を伴うペラグラの1例

著者: 眞海芳史1 安田文世1 木花いづみ1

所属機関: 1平塚市民病院皮膚科

ページ範囲:P.27 - P.30

文献概要

要約 59歳,女性.原発性胆汁性肝硬変,Sjögren症候群,斑状強皮症の既往がある.多発性筋炎に対しプレドニンを15mg/日内服中である.2010年4月から下腿浮腫に対して塩分制限を指導されて以来,拒食気味であった.6月初旬より両手背から前腕,後頸部に膿疱を伴い環状に拡大する紅斑が出現し当科を受診した.精査中,倦怠感が強く入院したが,経過中,舌炎,下痢,幻覚が出現し,血液検査にて血清ニコチン酸とその前駆体のトリプトファン,亜鉛の低下を認め,ペラグラと診断した.ニコチン酸,亜鉛の内服と食生活の改善で軽快した.自験例では膿疱の形成が臨床上特徴的であり,角層下膿疱症,壊死性遊走性紅斑との鑑別を要した.

参考文献

1) 橋詰直孝,他:皮膚臨床 34:1397, 1992
2) Hegyi J, et al:Int J Dermatol 43:1, 2004
3) 川上聡経,他:皮膚診療 27:549, 2005
4) 佐藤吉昭:現代皮膚学学大系,19巻,p179, 1981
5) 牧田圭弘,他:神経内科 49:250, 1998
6) Cynthia M, et al:Lever's Histopathology of the Skin 10th ed:Lippincott Williams & Wilkins, Philadelphia, p408, 2008

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1324

印刷版ISSN:0021-4973

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら