icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床皮膚科66巻11号

2012年10月発行

症例報告

足底に生じた筋上皮腫の1例

著者: 水谷友哉1 村尾和俊1 久保宜明1 宮岡由規2

所属機関: 1徳島大学病院皮膚科学教室 2宮岡皮ふ科医院

ページ範囲:P.875 - P.878

文献概要

要約 29歳,男性.初診の7年前より左足底に皮下腫瘤があり,徐々に大きくなってきた.初診時,左足底に直径約20mm,半球状に隆起する弾性硬の皮下腫瘍があり,下床との可動性は良好で,自覚症状はなかった.病理組織学的には真皮内の境界明瞭な結節性病変であり,ムチンを豊富に含んだ間質と形質細胞様の腫瘍細胞,いわゆるplasmacytoid cellが集簇した胞巣とからなり,管腔構造はみられなかった.腫瘍細胞は免疫組織学的にケラチン,ビメンチン,S100蛋白が陽性,一部ではα-SMAも陽性であった.以上より本症例を足底に生じた筋上皮腫と診断した.皮膚に生じた筋上皮腫は非常にまれである.

参考文献

1) Sheldon WH:Arch Pathol 35:1, 1943
2) Hornick JL & Fletcher CD:Am J Surg Pathol 27:1183, 2003
3) Michal M & Miettinen M:Virchows Arch 434:393, 1999
4) Fernández-Figueras MT, et al:Am J Dermatopathol 20:208, 1998
5) 上田善道,他:日整会誌 68:S939, 1994
6) Sasaguri T, et al:Pathol Int 49:571, 1999
7) 広瀬隆則,他:日整会誌 74:S1109, 2000
8) 加口敦士,他:日皮病理会誌 19:14, 2003
9) Harada O, et al:Pathol Int 55:510, 2005
10) Hamada K, et al:Am J Roentgenol 186:270, 2006
11) Tanahashi J, et al:J Cutan Patol 34:648, 2007
12) 野田和男,他:日形会誌 27:583, 2007
13) 白圡秀樹,他:耳鼻 54:179, 2008
14) 山口健一,他:日形会誌 28:588, 2008
15) 古賀佳織,他:日皮病理会誌 24:22, 2008
16) 中田英二,他:中部整災誌 52:959, 2009
17) Hornick JL & Fletcher CD:Hum Pathol 35:14, 2004
18) Mentzel T, et al:J CutanPathol 30:294, 2003
19) Mentzel T, et al:Am J Surg Pathol 21:363, 1997
20) Ferreiro JA & Nascimento AG:Am J Surg Pathol 19:912, 1995

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1324

印刷版ISSN:0021-4973

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら