icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床皮膚科66巻5号

2012年04月発行

Derm.2012

ローテート研修後の先生方へ

著者: 杉浦一充1

所属機関: 1名古屋大学医学部皮膚科

ページ範囲:P.154 - P.154

文献概要

 とかく評判のよくない非入局ローテート研修であるが,私の卒業大学では従来よりローテート研修であった.オーベンもウンテンも非入局ローテートが当然と考えている,全国的には稀有な大学病院で働いている.膠原病を専門としているので,研修医時代に少しでも内科をはじめとして他科を回ったことはプラスに働いている.

 研修医時代に印象に残っている言葉がある.卒後6年目の小児科医であった,O先生の言葉である.研修先の病院は小児科も充実しており,素晴らしい先生がたくさんおられた.その中でもO先生は人望も厚く,何でも知っている小児科医だった.小児科にローテート研修したおり,どうして先生はそんなになんでもご存知なのですか? と尋ねたところ,「患者さんに尋ねられてわからないことがあったら,次は絶対に答えられるようにしておく.心がけているのはただそれだけ」と,さらっと答えられた.翻って,その言葉を胸に,自分はいつも実行しているとは言えないのが情けないところではあるが,臨床は日々の積み重ねであることを身近な先輩から教えていただくことができた.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1324

印刷版ISSN:0021-4973

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら