icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床皮膚科68巻12号

2014年11月発行

症例報告

メトトレキサート関連リンパ増殖性疾患の1例

著者: 神野直子1 石黒直子1 川島眞1 菊池亮太2 花岡成典2 山中寿2

所属機関: 1東京女子医科大学皮膚科 2東京女子医科大学膠原病リウマチ痛風センター

ページ範囲:P.979 - P.984

文献概要

要約 72歳,女性.関節リウマチがあり,6年前からメトトレキサート(MTX)12.5mg/週を開始され,コントロールされていた.2012年4月からCRPが7.27mg/dlまで上昇し,10月上旬から発熱と胸部CTにて肺に多発性の結節影を認めたため,10月下旬からMTXを中止した.同時期より両下腿にコイン大の結節が出現した.病理組織像では,真皮下層から皮下脂肪織の膠原線維および一部の血管壁に強い変性像があり,CD20陽性Bリンパ球の浸潤を認めた.さらにその外方にはCD3,CD8陽性Tリンパ球が浸潤していた.CD20陽性Bリンパ球にほぼ一致してLMP-1染色,EBER in situ hybridizationで陽性所見を認めた.血液検査ではsIL-2R 1,650U/ml,血中EBウイルスDNA値7.3×10コピー/106 cellsと上昇していたが,MTX中止後,肺の結節影,下腿の結節の軽快とともに,正常範囲内に復した.以上よりMTX関連リンパ増殖性疾患と診断した.免疫抑制状態の患者で肺や皮膚に結節を認めた場合は本症の可能性も考慮すべきと考えた.

参考文献

1) 渡邊友也,他:皮膚臨床 54:1835, 2012
2) Gaulard P, et al:WHO Classification of Tumours. IARC Press, Lyon, p350, 2008
3) 中村考伸,他:臨皮 64:30, 2010
4) 内山 泉,他:臨皮 66:797, 2012
5) Zhang B, et al:Cell 148:739, 2012
6) Liebow AA, et al:Hum Pathol 3:457, 1972
7) 稲葉 恵,他:日呼吸会誌 49:597, 2011

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1324

印刷版ISSN:0021-4973

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら