icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床皮膚科69巻4号

2015年04月発行

症例報告

Gitelman症候群に合併した乾癬様皮疹に対してマグネシウム補充療法が著効した1例

著者: 福田佳奈子1 指宿千恵子1 白井成鎬1 佐々木祥人1 足立厚子1

所属機関: 1兵庫県立加古川医療センター皮膚科

ページ範囲:P.343 - P.347

文献概要

要約 35歳,女性.手足の難治性の強い掻痒感を伴う皮疹を主訴に当科を受診した.既往歴に,Gitelman症候群があり,初診時,四肢,体幹に落屑を伴う紅褐色丘疹が散在および融合して地図状に分布するとともに,手掌足底には鱗屑を伴った紅斑,腫脹,亀裂を認めた.乾癬様皮疹と診断し,ステロイド,ビタミンD3外用,紫外線治療を行ったが,特に手足の皮疹が難治であった.経過中テタニー発作がみられた際に著明な低マグネシウム血症が明らかとなった.マグネシウムの点滴および内服による補充療法を開始したところ,皮膚症状の著明な改善を認めた.カルシウム欠乏が,乾癬および乾癬様皮疹の増悪因子であることはよく知られているが,自験例ではマグネシウム欠乏が乾癬様発疹の増悪に関与していたと考えた.自験例以外にも,マグネシウム補充が有効であったとの報告もあり,難治例では血清カルシウムとともに血清マグネシウム濃度を測定することは有意義であると考えた.

参考文献

1) 門川俊明:医学の歩み 216:713, 2006
2) 前田忠昭,他:日内会誌 92:2412, 2003
3) 斎藤すみ,他:臨皮 43:929, 1989
4) 檜垣美奈子,他:西日皮膚 50:12, 1988
5) 今枝憲郎,他:Nagoya Med J 52:67, 2012
6) Denda M, et al:Arch Dermal Res 291:560, 1999
7) Schempp CM, et al:J Invest Dermtol 115:680, 2000

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1324

印刷版ISSN:0021-4973

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら